高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

「高校生の子育て」。友だちの存在にホッとする。

いつも1人だった幼少期。 小さい頃は、いつも1人で遊んでいた。 幼稚園に行っても1人で電車を走らせていた。 高校生になった今、 学校に行ってみると 大勢の友だちに囲まれている。 それをみるとホッとする。 友だちがいない子供は「かわいそう」と思われが…

「高校生の子育て」。気がつけば。

生き物たちが。 先日、寿命がつき 最後に残った1匹のネズミが亡くなった。 最初は餌用として飼い始めたネズミたち。 初めて飼ってみたが、 早々にオスメスを引き離さないと あっという間に増え続ける・・・ これが「ねずみ算」か・・・と実感。 ネズミは飼っ…

「高校生の子育て」。新しいスマホ。

初めての「FACE ID」 道路にスマホを落とし、 車に踏まれて再起不能になった・・・ 車に踏まれたであろうスマホは、 かろうじて形をとどめている程度で、 前面も背面もバキバキに割れていた。 なぜか電源は入ったが、 表示は不可能だった・・・ 現在、学校の…

「高校生の子育て」。1ヶ月も経たないうちに・・・

部活の道具を壊す。 現在、運動部に所属中の高2男子。 高2になってすぐの4月、 部活の道具が壊れ修理に出した。 道具は、 修理に出してから1週間ほどして戻ってきたが それから2週間ほど経ち再び不具合が。 これまでも道具やらシューズやらが壊れてきた。…

「高校生の子育て」。子どもにChatGPTを使わせるのか?

「NewsPicks」の議論が面白かった。 子どもを4人東大理Ⅲに合格させた事で有名な 佐藤ママ。 茂木健一郎さんとひろゆきさんとの対談。 「12歳まではChatGPTを使わせるべきではない」との 佐藤ママの意見に。 ↓ News PICKS THE UPDATE | 【特別版】ChatGPTは…

「高校生の子育て」。犯罪多くないか?

うちの子でさえショックを受けている。 生徒にどう説明するんだよ❓ 江戸川区の教師の強盗殺人のニュースを見て ショックを受ける高2男子。 教諭に殺害疑い 教育委は「衝撃」 - Yahoo!ニュース 「いい先生だったんだって・・・ 俺にしてみれば〇〇先生が強盗…

「高校生の子育て」。今日も今日とて。

やることが多すぎる。 今日も今日とて・・・ 制服ズボンのお尻を補修している。 この子は 「どうしてこんなに制服が破れるのだろう❓」 制服のまま公園で遊ぶだけで あちこちビリビリに敗れて来る。 真っ先に破れたのは膝部分で、 お尻の裂け目は布を当ててか…

「高校生の子育て」。1日100km以上。

日帰りでどこまで行けるのか? 休みの日、 常に体を動かしたい高2男子は、 自転車で出かける事にした。 以前、家に誰もいない時に、 東京1周をしていたのを知っている。 身軽に自転車でどこまでも出かけていく。 とうとう70kmくらい離れた「公園」に 行って…

「高校生の子育て」。味噌汁にぶっ込む。

豚汁に入れれば何でも食べる。 主に高級なお刺身か肉類を食し、 野菜は食べるが文句が多い。 もっと野菜を‼️ なんだかずっとご飯の事を考えている。 1日に何回「ご飯の用意」をしているんだろう❓ ずっと何かを作っている。 偏食で「あれが嫌」「これが嫌だ」…

「高校生の子育て」。強力な破壊力を持つモノ。

うんっ?何かにおう。 1回目の洗濯を終え 洗面所に行くと何かがにおう。 原因は❓ 臭いの元は 投げられ「洗濯ホースに引っかかった靴下」だった。 この1つで強力な破壊力を持っている。 すごく臭い。 また靴下を投げていた。 洗濯機には入っていない。 もち…