1日の釣果が台無し・・・
ヒドイ成績を取ったにも関わらず、日曜日に1日中「手長エビ」釣りを楽しんだ息子。
家に帰って水槽に入れていたのだが、私が見たら「死んでいた」
何で?!!
3日前にも1匹死んでいて、お寿司のエビみたいに赤くなって、底に沈み、魚たちに食われていた。
エビって死んだら何で赤くなるんだろう?
今度、息子に聞いてみよう。
そして今、水槽の中には「手長エビ」のエサとして息子が捕獲してきた、得体のしれない小魚たちが「捕獲者」もいない中、悠々と泳ぎ回っている。
何だよこれ・・・
先日は「カメ」が逃げ出し、2日後に無事息子が発見したが、「クサガメ」なので、とんでもない異臭を放った。
本気で防衛反応が働いた時にに出す臭いだ。
敵に対しての攻撃だ。
飼い主なのに・・・臭かった~。
昨日は私がうっかりして「カブトムシ」の蓋が一部開いていた。
中を確認したがいなかった・・・
しかし夜行性の奴等、夜に見つけた!!
ただ、メスがいない。
どこ行ったのかな~と思いながら、念の為土を掘ってみると、頭のないメスの死骸が出てきた・・・死んでたのかよ・・・
オスを入れてからたった2日後の出来事だ。
オス、買わなきゃよかった・・・
こうして我が家ではいろんな生き物が逃走している。
次は何が逃げるのやら・・・