忘れないでもらいたいのは、息子は現在「中学1年生」だという事。
夕方、2人で本屋に行った。
何か掘り出し物はないかな~と探していると、ホリエモンの本やら、西野亮廣の本が目に付いた。
ホリエモンの実物を見てから、どんな生い立ちなのかが気になっている。
クラスの中で浮いていたそうなので、どうしたらあんなに周囲の批判を跳ね除ける力が生まれるのかを知りたい。
高濱先生の講演会で話に出てくる「藤原和博」さんや、実物を見かけた「小幡和輝」さんの本も探してみた。
あとは、息子の学校の勉強に繋がるような参考書や、問題集も探してみた。
その間、息子は放置していたのだが、どんな本を見ているのか見に行ってみると、絵本のコーナーにいた。
読んでいたのは「怪傑ゾロリ」←これって小学校低学年用だろ!
そして、「おしり探偵」←これってさらに幼児用だろ!
結局「これが欲しい!」と言った本は・・・
「未確認生物」大図鑑!!
お前一体いくつだよ!!