高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

中学生、1分たりとも勉強しない・・・

もう何も言いたくないが・・・

 

集中して勉強をする人のイラスト(男性)

↑ これが理想の姿だ!!

 

学校に行き、クラブ活動に行き、くたくたで帰ってくる。

疲れているのはわかっているさ。

 

しかし、

「あんたが飼ってる生き物なので、自分でお世話してね!」

 

そこで彼には「カメの水替え」という、重労働が待っている。

衣装ケースで飼われている2匹の「クサガメ」。

だいぶ大きくなってきた。

時々、脱走する。

 

 

f:id:mikan-iro:20190929092946j:plain

 

 

「じゃあ、がんばってやるね」と言うので、私は自分の作業をしていた。

30分程経って・・・

うんっ?あまりに静かすぎる・・・・

 

忍び足で近付いて見てみると、奴はソファーに寝転がり「YouTube」を見ていた。

これが今「高濱ゼミ」などで問題になっている

「YouTube」に時間を持って行かれる!というやつか・・・

 

私はしっかりその姿を目撃していたのだが息子は「ごめん、寝ちゃった」と言った。

「YouTube」見ていた上に、嘘までつくのか!!

 

もしかしたら

今までの「ごめん、寝ちゃった」も全部嘘なのか?

 

まだ見張ってないと何もできないのか?

お母さんはもう疲れたよ・・・

更に、いろんな準備もあるのに、一向に動かない。

 

やっと「カメの水替え」を終え、いろんな準備を済ませ「もう寝る」と言う。

こんな毎日で、成績が上がるわけもない。

というか、保つことさえ難しい。

 

先日の講演会で「鎌倉学園の飯塚先生」にも、

「息子が1分たりとも勉強しないんです・・・」と訴えたが、「うちの生徒も同じですよ。」とおっしゃった。

 

「勉強しない男子」は結構多いのかもしれない・・・

 

でも、あんたは自分の成績を見て「ヤバイね」って言ってたよね?

ヤバイと思ってるのに何もしないのね・・・

まあ、勉強したくない気持ちはよくわかるよ・・・

でもね・・・やらなきゃしょうがないんだよ・・・

 

もう何でもいいから「メシが食える大人」になっておくれ。

 

 

 ↓ 中学受験編。

www.mikan-iroblog.com