そんなぁ・・・1年分の荷物がいっぱい。
突然の「学校休校」。
全く予想しておらず、
そんな、
まさか、
急に?
先生から、全ての荷物を持ち帰るから、「持ち帰り用のバッグ」の準備をしてくるように言われた。
何しろ、学期末ではなく、
突然、学年が終わるのだ⁉️
たまりにたまった荷物たち。
そんな中、息子が用意したのは、10泊用のスーツケースと、4泊用のリュック。
これを両方パンパンの状態で持ち帰ってきた。
この1年間、何もかもが置きっぱなしだった。
初めて持ち帰る「上履き」。
「どうやったらこな事になるんだよ?」というくらいドロドロだった・・・😩
↓ 中身はこんな感じ。
絶対「勉強できる子」の中身ではない。
一度濡れて「ひとかたまり」になったプリント、
「いつのものか?」すらわからない手紙、
変色した服、
恐らく提出物であろうモノたち・・・
そして最後まで、学校から電話がかかってきた。
理由は「忘れ物をしています。」との事。
よくよく考えたら、先生大変だっただろうな・・・
それなのに「私がもう1年見たい。」とおっしゃってくださった。😢
息子がこのままじゃ心配らしく
「片付けができるようにしたい❗️」らしい。
「いや、無理でしょ。」と思う母であった。😅
ふと考える「義務教育」。
子どもたちには「教育を受ける権利」があったはずでは❓
親が仕事に行ってる子どもたちは、狭い部屋に集まってゲームしてるよ。
親御さんの転勤で、急にお別れになるクラスメートだっているんだよ。
もっと早く言えなかったの?
なんてことを考える。
ユーウツになってきたので、ひたすら「笑える映像」を探し求め始めた。😅
とりあえずダウンタウンの「笑ってはいけない」シリーズを見た。😆

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)通算500万枚突破記念Blu-ray初回限定永久保存版(25)(罰)絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時
- 発売日: 2019/11/27
- メディア: Blu-ray
↓ 中学受験編。