高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

「休校中もここあるよ。」まとめサイトがある。ダイヤ改正」なのに・・・子どもは外に出られない。

「行く場所のない子どもたちへ」

 

 

新型コロナウイルス」の感染拡大を受けた「臨時休校」

 

市民団体「多様な学びプロジェクト」さんによる

 

子どもたちの居場所作りのまとめサイトがある。

 

 

↓ 行き場のない子どもたちの助けに。

www.tayounamanabi.com

確認してからの利用を。

 

 

 

子どもたちは外に出られなくて困っている。

 

親も困っている。😫

 

 

 

urbanlife.tokyo

 

息子はダイヤ改正」で駅に行きたいが我慢している。

 

ニュースで見ると、駅は大人たちであふれている。

 

何だよこれ❗️と不満がつのる。

 

 

 

 

本当に4月になれば「新学年」をむかえられるの?

 

 

 

MY LINE 東京時刻表 2020年 首都圏大改正号 [雑誌]

MY LINE 東京時刻表 2020年 首都圏大改正号 [雑誌]

  • 発売日: 2020/03/09
  • メディア: 雑誌
 

 

 

 

いつまでもみんなで家にこもる生活なんて無理だ。

 

気をつけながら普通の暮らしをするしかないのでは?

 

そのうち大勢の人の体の中に「抗体」ができないのかな?

 

 

最初に「ここまで」と決められた日が終わりに近づくたびに

 

あと○日、あと○日と引き伸ばされてる「自粛」とやら。

 

先が見えないとがんばれないよ。😢

 

 

 

 

www.mikan-iroblog.com