この機会に「美術館」や「博物館」を楽しもう。😆
正直、我が家にとって
普段ほとんど足を踏み入れることのない未開の地
「美術館」。🖼
博物館は何度か行ったことがあるが
美術館となると行かない・・・
うっすらと残る記憶の中に
「モナリザ」は見たかも?
というのがあるが、定かではない。
そのくらい興味がない。😅
そんな中、おうちで見られる「博物館」や「美術館」が公開されている。
↓
実際に行くのにはちょっと敷居が高い場所ではあるが、
ネットで見てよかったら
足を運んでみるのはどうだろう?
意外と「この絵好き‼️」というのモノが見つかるかもしれない。❤️
↓ こちらの北海道「おうちミュージアム」にも全国たくさんの場所が紹介されている。
ダウンロードして「ぬりえ」や「すごろく」や「工作」ができたり、
めずらしい動画をみることもできる。
おうちにいながら全国をまわれちゃう。✌️
↓ 「プログラミング的思考力」を育てる絵本。ワクワクを楽しもう。
長い休校で
そろそろネタもつきてきて大変だろう・・・😥
ネットの中にも、今まで知らなかった世界が広がっているかも?
もしかしたら、ここから
子どもたちの「興味の種」が生まれるかもしれない。💡
↓ 「プログラミング的思考力」を楽しむ本。大人にも。