思っていた通り・・・いや想像以上にひどかった・・・
オンライン授業。
Wi-Fiの関係で隣で様子を見ることに。👀
とにかくイラつくのは
一切メモを取らない。
いやいやいやいや・・・
「だから忘れ物ばっかりするんやろ‼️」
「そんなんで提出物なんか出せるわけないやろ‼️」
と突っ込まずにはいられない。💢💢💢
思い起こせば去年の「授業参観」。
1人だけ何も書いていなかった。
何ならボンヤリしていた。🌤
↓ これを買ってみた。挽回できるか・・・😫
この休校中
1年生も終わったので、教科書とノートを片付けてみたが、
「1冊のノート」に、いろんな教科の内容が
「ちょっとずつ」書いてあるだけだった。
えっ、全教科でノート1冊。❓❓❓
内容も決して1年分はない。😩
そうだった・・・三者面談で呼び出され先生に
「彼はノートを取らないんですよ。」
と言われたのも思い出した・・・😫
どう考えても「いい成績」なんてものが
取れるわけがない。😭
↓ 予習すべく購入。
「英語」が始まり
わからない言葉を調べるたびに
「ABCDEFGHIJK・・・」
と数えなければ辞書も引けない。📖
その次に口から出た言葉は
「サムって名前じゃないよね?」
サムとは → some の事だ。
大爆笑してしまったが、
笑っている場合ではない。😅
大変だ・・・
こんなんでもう学2年生になってしまっている。
さて
これから先が思いやられる。😩
先生方、何とかよろしくお願いします。💦