高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

家でできる楽しいこと。✨小さい子用。

2022年まで自粛が続く可能性。

 

 

先日久しぶりにスーパーに行くと

 

家族連れでごった返していた・・・

 

パン屋さんの横でマスクなしで

おしゃべりするおばあさんたち。

(マスク買えないのかも・・・)

 

袋に入ったパン以外は買うのを諦めた・・・💦

 

 

 

f:id:mikan-iro:20200415173613j:plain

 

 

 

この自粛は1年以上は続くだろうとの予測。

 

nme-jp.com

 

www.kyoto-np.co.jp

 

みんながイライラしているのが

伝わってくる。😥

 

 

塾でも「ZOOM」の授業が始まっている。

 

そのバックに使えるように

スタジオジブリ」さんが

壁紙を用意してくださっている。

 

 

 

www.ghibli.jp

 

 

 

さすがに「ポニョ」を背負って

「塾勉」はできないかな・・・😅

 

 

↓ スクールFCの川幡先生が描いた「ぬりえ」もある。

jitsumu.hondana.jp

 

「この生き物はこの色」なんて決めずに

自由に塗ってみよう❗️

 

カワハタ先生の動物の不思議 どこがおなじでどこがちがうの? (花まる学習会の本)
 

 

 

↓ これも楽しい❗️

www.tokyo-zoo.net

 

 

 

↓ 毎日夕方5時にアップされる「プチワンダータイム」

www.youtube.com

やっぱり映像って楽しいな!と思う。

「シンキングタイム」があって、時間が迫ってくると大人でも焦ってくる。💦

 

 

↓ ワンダーボックスはこちら。

 

 

 

↓ 子どものスケジュールを組むときは、朝1番と、その日の最後に「好きなこと」を

入れておくといい。💗

app-liv.jp

 

 

最後に「心の安定」には「瞑想」がいいらしい。

 

 

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
 

 

瞑想してから勉強すると、

集中力も高まる。

 

今は時間があるので

とことん「好きなこと」を楽しむ時間に。🕰

 

 

こんな時代ですが、

生きていれば何とかなると信じて。🍀

 

 

↓ 自分用にはこの「ぬり絵」を購入。 落ち着きたい・・・🌸

flower mandalas 心を整える、花々のマンダラぬりえ

flower mandalas 心を整える、花々のマンダラぬりえ

 

 

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 24色 CB-NQ24C

トンボ鉛筆 色鉛筆 NQ 24色 CB-NQ24C

  • メディア: オフィス用品
 

 

 

 

 

www.mikan-iroblog.com