午前3時起きの「テスト勉強」
学校再開と同時に「習熟度テスト」。✏️
ええっ、そんなぁ・・・😫
心の準備はできても
「勉強の準備」が間に合わない・・・・💦
しかし、
今回は自ら
「朝、早く起きて勉強する」☝️と決め、
3時に「釣りに行く体」でがんばって起き、
しっかり勉強した。💪
こんなに「やる気」を見せたのは
初めてだったので、つい期待してしまった。🌟
「もしかしたら、これが成功体験になって、
これからがんばるんじゃないのか❓」
やればできる‼️って。✨
↓ 3時に起きて勉強✏️母の期待。✨
結果は・・・
現在、毎日「補習」を受けている・・・😓
「成功体験」は積めなかった・・・😭
世の中、そう甘くはない。☝️
たった1回やってみただけで
そうそう上手くいくわけがない。
そうだった・・・
がんばったのって、たった1回だった・・・
今まで
「自分から勉強している姿」を見たことなんてないから
「おおっ、これで成績上がるかも‼️」
って甘かった・・・😓
他のみんなは、
毎日、毎日、コツコツ、コツコツ、
ちゃんと勉強してるんだよな・・・
たった1回で
この1年半の遅れが取り戻せるなんて
どんな夢見てんだよ・・・😓
それよりも、逆にこれで
「勉強しても無駄じゃん‼️」
なんて事になったらどうしよう・・・・⁉️😱
正直言うと、
学校の勉強がそれほど大事だとは
考えていない。
それでも、この1年生、2年生の
「基礎部分」から理解できなくなると、
あと4年以上、
学校の授業って楽しくなくなるんじゃないのかな❓
と思う。
勉強が嫌いなら、
他で「稼ぐ道」を探せばいい。💰
「自分の幸せ」が何か❓も
人それぞれで、
他人にはわからないから。🍀
さて、本人は何を思い、
どう行動していくのか❓
ただね・・・
先生から直接電話があり
「これは酷すぎる」と言われ、
本人もショックを受け
「やってくるね・・・💦」と立ち去ったのに
1時間後に見たら、
食い散らかしたお菓子が散乱し、
バッグから教科書1つ出ておらず
ソファーに転がっている姿を見た日にゃ
怒りが込み上げる。💢💢💢
ついさっき反省して
やるって言ったじゃん‼️
実は「テスト返却時」も
怖くて点数を見ることができず、
サッと折り畳んでそのまま持ち帰ってきたそう。😩
そこへきて先生からの電話で「現実を知る」。😱
ショックを受けたはずなのに、
すぐ忘れる。☝️
ある意味「無敵」なんだが・・・😅
さて、「確認テスト」が終わったばっかりだと言うのに
もう「期末テスト」が控えている・・・😩
今度は一体
どんな点数を取ってくるんだろう❓😓