「虫」に夢中だった小学生時代。
最近、公園に行くと
各国の言葉で
「公園内の動植物採取禁止」と
貼り紙が多数。
本気で「セミ」を食べる人たちが
大勢いるようだ・・・😓
都会でも
夏になるとたくさんいてくれる
「セミ」まで絶滅しちゃうよ・・・
本当にやめて・・・💦
↓ いつも全部外にはなしていたよ。
虫取りをしていると
「危険な虫」にも遭遇する。☝️
ある年の「夏休みの自由研究」で
「オレのやられて痛かったベスト10」
というのをやった。
まずは「第10位」
ハサミムシ
これは単純にお尻の
ハサミではさまれて「痛い⁉️」
というモノ。
続いて「第9位」
チャドクガの幼虫
椿の葉っぱに群がる
チャドクガの幼虫に
「輪ゴム」を当ててやっつけていたら
反対にやっつけられた・・・
というもの・・・😓
幼虫の細い細い「毛針」に触れると
発疹が出る。
強風の時、幼虫の風しもにいるだけで
「病院送り」にされるので要注意❗️☝️
続いては「第8位」
ザリガニ
公園の池で「ザリガニ釣り」をし、
普通に「大型ザリガニ」に挟まれただけ。
確かに痛い。😓
「いててててて・・・」となる。😅
続いて「第7位」
キリギリス
お前は本当に虫なのか⁉️
というくらい噛まれると痛い・・・😭
「肉食昆虫たち」は噛まれると
本当に痛い。💦
↓ 知っておいた方がいい。
続いて「第6位」
オニヤンマ
網で捕まえて持つときに噛まれる。
こいつも「肉食昆虫だ❗️」
痛い‼️
続いて「第5位」
アゴが立派な「水牛型」
といわれる奴に挟まれた。
奴らは挟むとはなさない⁉️
手を振り回そうが、
アゴを広げようが離さない・・・😢
メッチャ痛い‼️
アゴの途中にあるトゲトゲも
指に刺さるし、出血間違いなし。🩸
密かに「クワガタのメスたち」に
挟まれるのも痛い・・・
爪の先で延々つねられる感じ。
こちらは紫色に内出血する。😓
続いて「第4位」
こいつも「水生肉食昆虫」。
挟まれても痛いし、
口で刺されても痛い。
「何か」を注入される。😓
↓ うちにいた「タガメ」
この後「繁殖」に成功しすぎて手に負えなくなり
動物園に寄付。😅
続いて「第3位」
またもや「肉食昆虫」だ❗️
こいつも網で捕まえて、
手で「上の関節の部分」を持っていたら
クルッと体をねじって
持っている指を
カマで挟んで噛みつかれた・・・😫
「手に持っているから大丈夫☝️」と
完全に「油断」しているところをやられた・・・
体が大きいので持つ場所が難しい。🤔
クルッと振り向いて
ガブっとしてくるので要注意。☝️
そういえば「カマキリの卵」を
持ち帰り、大変な目に遭ったな・・・😓
そして「第2位」が
マツモムシ
恐らくほとんどの人が
「何それ❓」という感じだと思うが、
これも「水生肉食昆虫」。
網ですくって手に持ったところを
「ストロー状の口」でブスッとやられた。😫
ここでタガメと同じように
「毒液を注入される」のだが
これが
そんじょそこらの痛みでは済まないらしい・・・💦
小学校低学年男子、
痛みの余り号泣していた。😭
こんなモノがこんなに痛いのか⁉️
で、「第2位」となっている。☝️
そして堂々の「第1位」が
これは「虫取り中」ではなく、
河原でボール遊びをしていて
草むらに入ったボールを取りにいき、
そこに「蜂の巣」があり
数十匹に襲われて「病院送りに・・・」😓
「蜂の巣」は思わぬところにあったりするので、
注意しなければいけない。
蜂は「黒い髪の毛」を狙ってくるので、
頭がやられやすい。
しっかり帽子もかぶろう。☝️
「ベスト10」に入った以外にも
意外と痛いのが「アリ」。
「カニ」に挟まれるのも痛いし、
「ヘビ」に噛まれるのも痛い。💦
生き物にやられるのって本当に痛い・・・
向こうは「死に物狂い」だからね・・・😅
ちなみに「生き物好き」だと
「中学受験」の生物、
中学入学後の「生物」は
ノー勉でいける。💮
![中学入試対応ツッコミ!理科 [ 高濱正伸 ] 中学入試対応ツッコミ!理科 [ 高濱正伸 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6776/9784522436776.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る