「危険な目」に遭うのに男女は関係なし。
「撮り鉄」の中2男子。
電車の「高速通過地点」を求めて
田舎の直線コースを目指す。☝️
- 田舎に潜む危険
- 大人たちは「スマホ画面」に夢中
- 多くの子供たちが「怖い目」にあった事がある
- 「逃げ足」の速さは天下一品
田舎に潜む危険
ある「ローカル線」に乗っていた中2男子、
ガラガラの電車内。🚃
そこへ現れた1人の小太りのおじさん。
ガラガラなのに
隣の席にぴったりと寄り添って座ってきた。
「おかしいな❓」🤔
そして、ギュウギュウ体を押し付けてくる。
「ヤバイ、逃げなきゃ⁉️」😱
と移動するも後をついてくる。
「ヤバイ‼️」
「恐い‼️」
電車のドアが閉まる瞬間に飛び降りた。
が、あろう事かそいつも飛び降りた。😫
急いで走って逃げると、
そいつも走って追いかけてくる。💦
田舎の「無人駅」、
人の姿はない。
あわてて改札を出るとそこに「交番」があった。
後ろを振り返ると、こちらを見失ったのか
奴が反対方向に向かって走って行くのが見えた。
しばらく交番の影に隠れて様子を見る。
手足の震えが止まらない・・・
恐い。😭
もし、捕まっていたらどうなっていたのか・・・
大人たちは「スマホ画面」に夢中
人気(ひとけ)のない田舎には危険が潜んでいる。
電車の中の大人たちはみんな
「スマホ画面」に夢中で、
周りの事なんて見ていない。
常に警戒を怠ってはダメだ。
街中の雑居ビルも怖い。
エレベーターに一緒に乗り込まれないように。☝️
コンビニやスーパーの帰りも、
買い物の中身で1人暮らしや、
家族構成がバレる。
家に入るときには後ろを警戒して。
多くの子供たちが「怖い目」にあった事がある
子どもがまだ小学生時代、
私はお手伝いのため
よく学校に出入りしていた。
子どもたちの話を聞いてみると、
クラスの半数以上の子が
勝手に写真を撮られたり、
「ジュースを買ってあげるからついておいで」
なんて言われたり、
走って家まで追いかけられたり・・・
という怖い目に遭っていた。😢
危険はどこにでも潜んでいる。
中2男子でもこの危なさ。
勝手にカバンを開けられるなんて事もある。
中身をガサガサやられても、
誰も助けてはくれない。
みんな関わりたくないのだ。
だって相手がどんな「武器」を持っているかわからない・・・
怖い「世の中」だと思う。😔
「逃げ足」の速さは天下一品
さて、中2男子だが
とにかく「逃げ足」が速い⁉️
ずっと怒られ続けてきたので「逃げる事」に長けている。😅
そして現在は
毎朝、「電車に乗り遅れる‼️」
と、駅までダッシュ。🏃♂️
こうして
足を鍛えに鍛えて、走るのが速くなった‼️
果たしてこれは
いいのか悪いのか・・・😓
↓ いつも誰かに追われている・・・かも🤔