「テレビ三昧」であっという間に回復。
このところ私が体調をくずし寝込んだ。
といっても実は
あるきっかけで「コロナ太り」を実感し、
ご飯を食べていなかったからなのだが・・・
- 「デブ」実感せざるを得なかった事件
- 「天才バカボン」を見れば熱が下がる?
- 「手術」により病気をしなくなった。
「デブ」を実感せざるを得なかった事件
先日、久しぶりに履こうとした
ズボンが入らなかった・・・😱
しかも「ウエストゴム」になっているヤツが。😔
何とか、お尻を詰め込み
ズボンを腰まで引き上げた。
だが、ボタンが閉まらない・・・
すでに「ウエストゴム」は伸び切っている・・・
なのにボタンとボタン穴までは程遠い・・・
届かない・・・😓
どんだけ太ってんだよ私・・・💦
ショックの中、
履くのはあきらめてそっと脱いだ。
その事がずっと頭から離れなかった。😔
「太ると洋服って入らなくなるんだ・・・」
そのまま3日くらいご飯を食べなかった。🍚
必然的にフラフラになり寝込んだ。
そこに精神的打撃も加わり、
本気で寝込んだ。🛌
「天才バカボン」を見れば熱が下がる?
母が寝込む姿を見た中2男子。
「いいな〜、
俺も寝込みたいな〜。
だって小学校の時
熱出して寝てる時「天国」だったよ。
1日中バカボン見てさ〜。
バカボン見たら熱下がるんだよ。」と言った。✨
「天才バカボン」のテレビさえ見れば
一気に病気も吹き飛ばす男子。
こっちこそうらやましいわ。💦
「手術」により病気をしなくなった。
ずっと病弱だった中2男子だが、
小4の夏休み、
思い切って「扁桃腺」の手術をした。
それ以来、
数年に1度しか熱を出さなくなった。
手術は大変だったけど、
やってよかったと思う。
手術後「いびき」もピタッと止まった。
まだ小さいお子さんで
熱が出やすく、
いびきもかくようなら、
長期休みの間に手術できるよう
耳鼻科の診察をオススメしたい。
といっても今は病院に行けないだろうから、
来年、コロナが落ち着いた頃にぜひ。🍀