高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

「中学生の子育て」。さてクリーニングに出すか・・・

何でこんな事になるのか?

 

「制服のズボン」。

年末、お尻が破れていたので「補修」をした。

 

 

f:id:mikan-iro:20210205092925j:plain

 

 

 

久しぶりに見た「ズボンのお尻」。

 

何で❓

何で破れてる❓

 

普段、ズボンは

制服の上着で隠れているので見えない。

 

どうしたら両方のお尻が破れるんだろうか❓

破れるというか縦に2本裂けている。

 

何をすればこんな事になるんだろうか❓

本人に聞いても

「気づかなかった」との事。😔

 

 

 

 

↓「お弁当バッグ」から出てきた「豆の空袋」(持たせてはいない)

f:id:mikan-iro:20210205101300j:plain

「ズボンが破れた原因」

予想としてはどこかで「豆まき大会」して暴れやがったな。🤔

 

 

 

 

気付かないうちにズボンって破れるのか❓

 

 

f:id:mikan-iro:20210205100024j:plain


 

 

しょうがないのでまた「補修」しよう。👍

しかし、絶対また破るな。🤔

 

両ひざも破れているし、

ふくらはぎ部分も破れているし、

もうどこにも端切れはない。💦

 

制服ってどのくらい持つのだろうか❓

私服の学校がよかったな。😥

 

どうせ破るので、

どんなにボロボロになっても、

ツギハギだらけになっても、

多少、小さくなっても

着られるだけ着続けてもらおう。☝️

 

 

 これから男子を「中学校」に送り出す方たち、

「制服購入時」に付属している「端切れ」は

絶対必要‼️

失くさないように。😅

 

 

 

www.suika.tokyo

 

 

www.mikan-iroblog.com