高校生の息子の話。~個性的な息子の観察日記~

「電車好き」の個性的な息子の日常。🍀 日々トラブル勃発。😩 あなたの子どもはきっと大丈夫。💗 こんなんでも毎日元気に生きてます❗️👍 「生きてるだけでOK」💮

「中学生の子育て」。修学旅行に行けた。

もちろん自分で荷造り。

 

コロナでどうなるか❓

と思われていた「修学旅行」だが

無事行く事ができた。✨

 

間違いなく「約束事」を守っていないだろうから、

行った先で何をしてたかは

詳しくは聞くまい・・・💦

 

荷造りは本人が1人でやっていた。

何を入れたかも知らない。😅

 

小さい頃から「花まる」の野外体験に行っているので、

小3くらいから自分で荷造りをしている。

必ず何かしらの「忘れ物」が発生しているが、

現地調達やらで工夫して凌いできている。

 

「修学旅行」から帰宅後、

数日経ってから、

お風呂場の前に

スーツケースが広げて置かれていた。😓

 

f:id:mikan-iro:20211202213948j:plain

 

 

中には「将棋盤」と「将棋の駒」が入っていた。

どうやらやっと中身を出し、

洗濯物を洗濯機に入れた後の

スーツケースだった。

 

こんなもんここ置かれたら通れんわ‼️

 

それにしても「将棋」を持っていくとは。

昭和の子か⁉️

そう、うちには未だにゲームはない。😅

 

 

そして見かねた母が片付けたサブバッグ。👜

f:id:mikan-iro:20211202214234j:plain

底の角の方にスナック菓子の破片が

むき出しで溜まっていた・・・💦

 

何でこんなことになるよ⁉️😓

 

 

⇩ リュックはイス付きが便利。✨どこでも休める。👍