中高一貫校って。
中学入学後の1学期から
「成績不振」による
親呼び出しをくらっていたが
無事、そのまま同じ学校で
「高校生」になる事ができた。✨
ラッキー。💗
(まあ本当は本人が頑張った結果なんだが。😅)
-
「中学卒業」は紙切れ1枚
-
またボタンがない!
-
15才「本気のかくれんぼ
-
「あんなところに人がいる!!」
「中学卒業」は紙切れ1枚
学校では「4年生」となったが、
3年生の3学期の終業式の日に、
「通知表」と一緒に
ペラっと紙1枚の「卒業証書」を持ち帰り、
無事「中学校」卒業。🌸
あっさりしたもんだ。😅
またボタンがない!
「春休み」のある日。
制服をクリーニングに・・・
と思い、制服を見たら上着のボタンがない⁉️
つい最近「ボタンつけて❗️」
と言われたのでつけたばっかりだぞ❓😓
なぜ1週間やそこらで
ボタンが取れるのか❓🤔
15才「本気のかくれんぼ」
恐らくの原因は「かくれんぼ」。
中学3年生が「本気のかくれんぼ」を
している事にも衝撃だが、
息子の隠れた場所が、
「自転車置き場の屋根の上」。
屋根の上に大の字になって寝そべり、
そのまま平らになって
息を殺して隠れていたらしい。😓
「あんなところに人がいる!!」
屋根の上でじっとしながら、
「しめしめ、これでしばらく安泰だ」
と・・・ほくそ笑んでいたら、
校舎の窓という窓から、
「あんなところに人がいる‼️」
とあちこちから声が上がり、
上からの視線で
屋根の上にいる姿が発見され大騒ぎに。😩
「やばい先生に見つかる前に逃げよう⁉️」
と思い、慌ててその場から逃げ出した。
学校から電話がかかってこなかったので、
どうやら先生には見つからず
無事逃げ切ったようだ・・・😓
15才で「本気のかくれんぼ」をして
制服のボタン失くすなよ・・・
と呆れる母なのであった・・・💦