見るとイライラするので放置した結果。
ケンカになるので何も言いたくない・・・
見るとイライラするので
何も見るまい・・・
と放置した結果。
- 聞いてたんと違う
- 何も言わず放置し続けた結果
- 結局大ゲンカに
- どこのお家も似たり寄ったり
聞いてたんと違う
巷の噂では
「高校生」ともなると
自分で勉強して、
自分で「時間管理」もして、
何でも「自分でできる」らしいと聞いていた。🤔
ところがどっこい
我が家はどうだろう❓
何か言うとケンカになるので
言いたくない・・・💦
そこで放置し続けてみると❓
何も言わず放置し続けた結果
放置し続けた結果・・・
どんどん机の上にモノがたまり続け、
カバンの中は手紙やプリントの山、
ゴミも散らかり、
食べたものは食べっぱなし、
飲んだものも飲みっぱなし、
寝る時間はどんどん遅くなり、
勉強も一切せず、
夜中までずっと友だちとおしゃべり、
結果、朝も起きるのが遅くなり
本人の機嫌が悪くなるという悪循環。😫
結局大ゲンカに
余りの惨状を見て
我慢の限界が来た‼️
そして大げんかに発展。💢
しかし奴は「相手を打ちのめす言葉」を選んで
攻撃を仕掛けてくる。
こちらが一瞬で黙り込むような傷つく言葉を吐く。
親が「子どもに言っちゃいけない言葉」があるなら、
子どもにだって「親に言っちゃいけない言葉」があるのでは❓
子育てしていてツラいのは、
ADHDの要素ではなく、
ASDの要素。
そこには絶対に分かり合えない溝がある。
難しい・・・
どこのお家も似たり寄ったり
先日、学校に行ったが、
他のお母さんたちと話してみると、
全く勉強しない子どもたち、
「手紙類」を一切渡さない子どもたち、
親子バトルが絶えない人たちと、
この年齢の子どもたちには
よくありがちだという事がわかった。💡
定型発達だろうが
「思春期男子」は似たり寄ったりで
それこそ「個人差」があり
学校の先生の言葉を借りると
「その子による☝️」というのが正解かも。😓
それにしてもうちは酷すぎるような気がするのだが・・・🤔
一体いつになれば落ち着くのだろう❓
果たして「大学受験」に目覚める日は来るのか❓
また落ちてからやっと気づくパターンなのか❓
しかも次の受験まで1年となると
「気づき」も「後悔」も消えてしまうだろう・・・💦
恐ろしい・・・😭