英検合格は塾の先生のお陰。
英検を受験するのに、
受験票やらの準備を当日朝にやっている。
何で試験の日の朝に準備するかね❓
その姿を見るとイライラする。💢
今まで準備不足やモノ紛失なんかで
どれだけ失敗してきたよ。😩
その「後始末」で学校から電話が来て
どれだけ迷惑かけられたか❗️
これまでの迷惑を被った記憶が蘇り
怒りが収まらない。
「何で試験の準備すら前日にできないの⁉️」
試験時間すら当日朝に調べているし、
「待ち時間が無駄」との事で
ギリギリにしか出発しない。
私には信じられない・・・😓
電車1本止まったらアウトだ。
こんなんだから失敗を繰り返すのでは❓
本人の言い分として
「これで失敗したらお母さんに文句言う権利あるけど、
何ともなかったら文句言われる筋合いはないよね❓
ミスしてから文句言えよ❗️」
との事。💢
そんな一か八かでいいのか❓
失敗しても自己責任だけれど、
これまで迷惑を被ってきただけに
本人に、
「失敗を未然に防ごう」と言う姿勢が見受けられない事に
腹が立つ。
結局、試験は無事合格した。🌸
中学生の頃、不合格続きだった「英検」。
合格できるようになったのは「塾の先生」のお陰だ。
合格するコツを教わり、
面接の練習までしてもらった。
ありがたい。🙏
お世話になっている
「塾の先生にいいところを見せたい❗️」
という事で少しだけ勉強し始めた。
毎回ひどい成績で先生がガッカリするらしい・・・😓